かきたい思いがあればかける。
伝えたい言葉があればかける。
上手い 下手じゃなく
言葉=心が 大切なのですね。
理解できたような気がします。
どんなに努力しても
私は私でこれ以上のものはかけない・・
何度かいても同じこと。
同じようなたけのこが並んでいますが
気にしたら気になって前に進めない。
心は込めて あなたにポストイン。
=^^=
さらりとかく巻紙の極意は
1 気にしない。
2 気合でかく。
3 心を込めて。
4 自分の言葉で。
5 自分を許す(大事)
大きな紙にかくことは気持ちがいい。
絵手紙には失敗はない。
失敗は成長の一歩。
・・・なんて自分に言い聞かせています(笑)
一生勉強の 時間遊泳は面白いです。
*^^*
にほんブログ村 絵手紙に参加しています。
http://illustration.blogmura.com/illustletter/
↑をクリックして頂けますと嬉しいです☆


