
徒歩一分の銀行に
絵手紙を展示させて
いただいています。
見てるわよ。
癒されるわ。
素朴さがいいわ。
言葉をいただくと
続けてきて良かったなぁと嬉しく思います♪♪
初心に戻って
ミニ巻紙にチャレンジ。
渡良瀬遊水地の
風景スケッチシリーズを描くのが夢です。
言葉が出てきません。
渡良瀬遊水地の歴史を語るにはまだまだ人生経験不足です。
自然へのメッセージ。
自然への感謝の絵手紙です。
=^^=
にほんブログ村 絵手紙に参加しています。
http://illustration.blogmura.com/illustletter/
↑をクリックして頂けますと嬉しいです☆
古河鉱業?明治時代からの公害?
すいません、なんかうるおぼえではっきりしたことは全く知りませんが、つい最近図書館で偶然みました。
きれいな景色の写真ばかりに眼が行ってしまって……今度、また時間のある時にゆっくり見てきます。
あの景色が巻き絵になったら素晴らしいでしょうね。
忙しいかすみ草さんですけど是非チャレンジしていただきたいですね。
そうなんです。
ハート型の渡良瀬遊水地です。
息子の野球の自主トレは渡良瀬遊水地の
グランドでした。
私はウン十年前に駅伝で走ったりしてました^^V
遊水地の植物や風景
忘れてはいけない偉人たちの歴史。
形にしてみたいのですが・・
10年後はかけるような絵手紙人になりたいです。
私の夢の一つなんです。*^-^*